動画編集パソコンと動画編集ソフト
動画編集始めてみようと思っても
何からやればいいのかわからない。
何が必要なのかもわからない。
何がわからないのかすらわからない。
私のパソコンは低スペックで古いけどOKかな???
何から調べればいいんだろう???
頑張りたい気持ちはあるのに
いざとなったら何からすればいいのか
全然わからないって方は多いと思います。
無駄にネットで余計な間違い情報ばかり得て振り回されて
正しい知識を得る前に勝手に挫折していく人が
本当にビックリするくらい多いんですよね(笑)
だからこそ
焦って間違った知識を得たり余計な作業に時間を使って
無駄な労力や時間を出来る限り使わずに
正しく動画編集者として成長できるように
ここで整理して0から学んでいこう!
今日の課題はこちら
動画編集に必要なパソコンと動画編集ソフト選び
動画編集に必要なパソコンはある程度スペックが必要です。
推奨ノートパソコンはMacBook Proになります。
もちろんWindowsでも問題ありませんが、
出来るだけ高いスペックの方がサクサク動くので
あまりケチるのはおすすめしません。
動画編集用パソコンスペックについてはこちら

動画編集してる人ってなぜMacBookを使っている人が多いのか!?

動画編集ソフト
次に動画編集ソフトです。
動画編集ソフトはPremiere Proを使用します。
必須:Premiere Pro 2728円/月
サムネイルなどに必要:フォトプラン(PhotoshopとLightroom) 2178円/月
(Photoshop単体だと何故か2728円/月と高いです笑)
After Effectsなど凝った編集もしたい方:コンプリートプラン 6480円/月
下記から契約して下さい。
以上が用意出来たら準備は完璧です!
マウスなどパソコン周辺機器は必要に応じて用意して下さい。
サイドボタンなどにショートカットキーの設定はもちろん、
横にもホイールがついているので、動画編集のタイムラインの移動などがめっちゃ楽ですが、初めは安いものでOKです。
では、いよいよスタートしましょう!
では心の準備が整ったなら
動画編集入門 ~1日目編~
へ進んでね

動画編集に役立つ情報やプレゼント用意しています。