1ヶ月目にやること

【動画編集の始め方 28日目編】クラウドソーシングでの案件獲得!4つのコツを教えます!

クラウドソーシングでの案件獲得のコツ

28日目はクラウドソーシングでの案件獲得のコツについて
解説していきますので
皆さんも実際にやってみましょう!

まずはクラウドワークスかランサーズに登録しましょう。

2つ登録した方が良いと言う人もいれば
1つで良いと言う人もいます。

私はクラウドワークスだけでやりました。

性格上2個いっぺんに管理が出来ないと思ったからです。

なのでこの記事はクラウドワークスがメインの記事になります。

クラウドソーシング での案件獲得のコツは

・プロフィール画像は自分の顔写真を使う
・プロフィールをきちんと書く
・とにかく多くの案件に連絡を送る
・返信はすぐ行う
・小ネタ

プロフィール画像は自分の顔写真を使う


プロフィール画面は第一印象になります。

案件1件に対して応募人数が数十人なんてことは沢山あります。

その中でプロフィールの画像がない人は
僕がクライアントだったら中身を見ないでスルーしてしまうかも知れません。

よくプロフィール画面に犬とか猫とかを上げている人がいます。

画像が無いよりかは良いと思いますが、顔出ししている方が
安心感や信頼感をクライアントに持ってもらえるようになります。

クライアントの立場になってみましょう!

基本Webだけでの判断になるので素性が
全く分からない人と顔がわかる人ならどっちが信頼出来ますかって話ですよね。

当然顔出ししている方が信頼出来まよね。

また、顔出ししている写真なら何でもOKではなくて
スーツやオフィスカジュアルなどきっちりしている
写真を選んだ方が印象は良くなるでしょう。

良い写真がなければプロに撮ってもらうのも1つの手です。

安く取ってもらうなら
タイムチケットやココナラミーツで探せば
プロとそんなに変わらないレベルの写真を
3000円程度から販売しています。

タイムチケット はこちら

ココナラミーツ はこちら

プロフィールをきちんと書く


プロフィールはクライアントが営業分を見て興味を持ってくれた時に、
見てくれる可能性があります。

ここできっちり書いてないと雑な人なんだなとか思われてしまう可能性があります。

嘘はいけませんが初めは少し背伸びをした位で書くと丁度良いかも知れません。
(分からなかったら素直に聞いたり調べましょう!)

またポートフォリオ や過去作品などもここに貼っておくと良いでしょう!

貼っておくことで色んなジャンルをやってるから知識も広いなんだろうなとか
思ってくれる可能性があります。

とにかく多くの案件に連絡を送る


クラウドソーシングではとにかく数多くの案件に連絡を送りましょう。

実績がないとやはり案件獲得は難しいです。

初めの1,2件は勉強だと思って0円でも良いのでやってみましょう!

0円でも実績を積めばそれがポートフォリオになり、
案件が獲得出来る可能性が高まります。
(ちなみに私の初めての仕事は200円でした。)

ある程度実績を積むまでは数を打たないと厳しいです。

仮に2、3件送って待って返信が来なかったら時間の無駄になってしまいます。

思い切って1日で10~20件ぐらいのペースで送ってみましょう!

それでも返信が来ないことはあると思います。

ここは根気強くやりましょう。

仮にキャパ以上に案件が取れてしまった場合は素直に
他の案件で忙しくなってしましました。

また今度お願いします。

とすぐ謝れば何も問題ありません。

返信はすぐ行う


クライアントは自分にだけ返信しているのではなく
他の人にも返信している場合があります。

この時、評価が同じであった場合返信が早い方か遅い方どちらを選ぶと思いますか?
間違いなく返信が早い方ですよね!
返信が早ければ納期も早くやってくるイメージに繋がります。
出来るだけこまめにチェックして返事をしましょう。

小ネタ

クラウドワークスでは過去の受注実績X件とプロフィールに出てしまいます。

案件を獲得している人にとっては良いプロフィールなのですが、
初めての方にはマイナスのプロフィールになってします。

案件が0件だとクライアント側もこの人を選んで大丈夫かな?

とか思われてしまうかも知れません。

なかなか案件が取れない方はまず動画編集でなくても良いので
受注実績を作ってしまうのも手かも知れません。

なんの案件を行っているかまで見られる
可能性はありますが0件よりはマシだと思います。

以上がクラウドソーシングでの案件獲得のコツになります。

お疲れさまでした。

29日目はこちら

【動画編集の始め方 29日目編】クラウドソーシングで受注が取れたらクラウドソーシングで受注が取れたら 29日目はクラウドソーシングで受注が取れたらについて 説明していきますので
皆さんも実際にや...